英武(eibu)先生
高校卒業後、8年間、ニュージーランド・アメリカへ留学。
帰国後は日本の大学にて翻訳、フリーの通訳、カフェの立ち上げ、老人介護職員、障がい者生活支援員、有機農業、通信制高校職員、英会話講師、進学塾英語講師など日本全国、様々な職や人と触れ合いながら見識を深める。
2018年に長野市にて学びの空間を立ち上げる。
沖縄にて沖縄小林流空手武聖館照屋建館長に師事。
University of Hawaii at Manoa(ハワイ大学) B.A.
神戸大学大学院文化人類学修士
介護福祉士
沖縄小林流空手道武聖館テルヤ長野支部支部長
志奈(shina)先生
4歳よりクラシックバレエを始める。
18歳でロンドン留学、シアターダンス、ジャズダンスと出会う。帰国後 東京にて数々のジャズダンス公演に参加。
2000年渡米、コンテンポラリーダンスを学びソロで舞台を中心に活動。
2015年より長野にてBallet Pas De Chat主宰。
沖縄にて沖縄小林流空手武聖館照屋建館長に師事